施設ご利用について

利用料について 利用に際して その他注意事項 申込み方法 申込みの受付期間

利用料金について

利用料金は原則、利用日前もしくは利用日にお支払いください。

納入していただいた利用料についてはお返しできませんので、ご了承ください。

利用時間の延長や利用設備の追加があった場合はその分をご利用後速やかにお支払いください。

利用料金の減免についてはお問い合わせ下さい。

記載されている施設利用料に消費税は含まれております。

利用に際して

当会館の駐車場(無料)は数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用いただきますよう参加者にお知らせ願います。なお、付近の路上等に駐車しないよう適宜整理要員を配置してください。

広告・チラシ等には問い合わせ先(催事主催者の連絡先)を明記してください。当会館事務局では催し物についての受付・内容の照会はできません。

催し物を円滑に進めるため、事前に職員との打合せを必ず行ってください。

照明、音響等の操作は事務局職員の取り扱い説明を受け、利用者側で行ってください。

湯茶の準備、机、椅子の配置は会館側でいたしますので、お申し付けください。
※ただし、大規模な催し物の場合は利用者側でお願いすることがあります。

施設内で食事・レセプション等をされる場合は、全て利用者側で準備・手配をお願いします。原則として利用業者は当会館の登録業者からお選びください。

登録業者リスト
お弁当 レセプション等
(利用業者登録については、お問い合わせくだい。)

会館内での展示物・貴重品等の管理は利用者側で行ってください。会館内で発生した盗難等にはいっさい責任を負いません。

白布は貸し出しいたします。クリーニングの上返却してください。

発生したゴミは利用者側でお持ち帰りください。

会館内は全館禁煙です。

利用終了後は原状復帰し、職員の確認を受けてください。湯のみ・ポット等は集めて元に戻しておいてください。

申込み方法

福井県国際交流会館利用許可申請書にご記入の上、開催実施要綱等を添えて当会館事務局に提出してください。

電話でのお申込みも受付いたしますが仮予約として扱います。また、一定の期限までに本申請が必要です。詳しくはこちらをご覧ください

準備および後始末に必要な時間も含めてお申込みください。

連続利用可能期間は次のとおりです。
展示を主目的に利用する場合 15日以内
展示以外で利用する場合 5日以内

物品等の販売、寄付金の募集その他これらに類する行為を行おうとする者は、別途「制限行為許可申請書」を当会館事務局に提出してください。

申込み(仮予約を含む)された後、取消しや変更される場合は速やかにご連絡ください。なお、規定のキャンセル料をお支払いいただくことがあります。詳しくはこちらをご覧ください

申込みの受付期間

利用予定日の属する月の24ヶ月前の初日(休館日に当たる場合はその翌日)から利用予定日の3日前まで

その他注意事項

承諾を受けた施設等の利用権を第三者に譲渡したり、転貸することはできません。

施設・設備などを損傷または滅失したときは、ただちに職員まで連絡してください。故意または過失が認められる場合には損害を賠償していただきます。

火気の使用など、催し物の内容によっては関係官庁への届け出が必要な場合があります。その場合、利用者側で届出等を行ってください。

危険物および動物(盲導犬を除く)および異臭を発するものは持ち込まないでください。

次のような場合には、施設の利用承諾はできませんのでご了承ください。
1. 著しく長時間にわたる利用となり、他の者の利用を妨げるおそれがあると認められるとき。
2. 会館の施設等を損傷し、または滅失するおそれがあると認められるとき。
3. 会館内の秩序または風俗を乱すおそれがあると認められるとき。
4. その他、会館の管理上支障があると認められるとき。

次のような場合には、利用承諾を取消すことがありますのでご了承ください。
1. 承諾を受けた利用目的以外に利用したとき。
2. 承諾を受けた施設等の利用権を第三者に譲渡したり、転貸したとき。
3. 会館の施設等を損傷し、または滅失したとき。
4. 会館内の秩序または風俗を乱す行為をしたとき。
5. その他、会館の管理上支障がある行為をしたとき。

法令および福井県国際交流会館に関する条例規則を遵守してください。

当会館職員の指示に従ってください。

戻る