第1・2会議室、第3会議室
施設概要・レイアウト例・利用料金表
※写真は、第1・第2会議室の間切りを取った状態です。
施設概要
各室約60人収容可能で、各種会議や講座など多様な利用ができます。
ビデオプロジェクターなどの機器を備えており、第1・2会議室は間仕切りを取ることにより120人程度の利用が可能です。
![]() 第1会議室 |
![]() プロジェクタースクリーン |
![]() ロの字レイアウト |
レイアウト例
![]() 第1・2会議室 連結(120人) |
![]() 第1、第2、第3会議室 教室形式(63人) |
![]() 第1、第2会議室 ロの字(48人) |
![]() 第3会議室 ロの字(48人) |
ファイル概要 | ファイル形式 | |
---|---|---|
第1・2会議室 レイアウト記入用 | ![]() ![]() ![]() |
ダウンロード |
第3会議室 レイアウト記入用 | ![]() ![]() ![]() |
ダウンロード |
利用料金表
施設利用料
表1 | (単位 円、消費税込) |
施設名 | 面積 ㎡ |
午前 9時~12時 |
午後 13時~17時 |
夜間 18時~21時 |
午前・午後/ 午後・夜間 |
全日 9時~21時 |
定員 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1・2会議室 | 239 | 10,700 | 14,220 | 10,700 | 24,920 | 35,620 | 120人 | |
第1 会議室 |
119 | 5,350 | 7,110 | 5,350 | 12,460 | 17,810 | 63人 | |
第2 会議室 |
120 | 5,350 | 7,110 | 5,350 | 12,460 | 17,810 | 63人 | |
第3会議室 | 117 | 5,350 | 7,110 | 5,350 | 12,460 | 17,810 | 63人 |
区分 | 徴収する使用料 | ||
---|---|---|---|
冷暖房を使用する場合 | 表1に定める額の1割を加算した額 | ||
入場料(参加費、会費、会場整理協力金、試験料、その他名称を問わず入場者から徴収する料金)を徴収する場合 | 入場料の 最高額 |
1,000円以上3,000円未満 | 表1に定める額の6割を加算した額 |
3,000円以上5,000円未満 | 表1に定める額の8割を加算した額 | ||
5,000円以上 | 表1に定める額の10割を加算した額 | ||
物品等の宣伝・展示・販売その他営利目的のために使用する場合 | 表1に定める額の5割を加算した額 | ||
準備、練習などのために多目的ホール又は特別会議室を使用する場合 | 表1に定める額の5割の額 |
区分 | 単位 | 金額 | (単位:円、消費税込) | |
---|---|---|---|---|
音響映像装置 | 音響映像制御装置 | 一式 | 1回3時間以内 1時間増すごとに |
1,300 420 |
パソコンプロジェクター | 一台 | 1回3時間以内 1時間増すごとに |
1,300 420 |
|
マイクロホン | 一本 | 1回3時間以内 1時間増すごとに |
620 200 |
|
ワイヤレスマイクロホン | 一本 | 1回3時間以内 1時間増すごとに |
860 290 |